読んでいる.インターネット上でちらほら見ているとすごい評価が高い本なんだけど,最初の方は読むのが非常に辛い感じなので,もう少し辛抱して読む.基本的に正規言語・有限オートマトンからチューリングマシンまでをカバーしている様子
続きを読む »月別: 2014年5月
読みました/ベイズ統計と統計物理
意外と面白い本だった.物理的に薄い本なので気軽に読めた.ただメンデルの例は正直よく分からんかったというか,頭が生物系の話に対して謎の拒否反応を示していた.
続きを読む »Omni Graffle Pro 5からPro 6へのアップグレード
価格はEducational Storeを使うので60ドル.だいたい6000円と思って問題なさそうか. とりあえず旧バージョンもそのままにして並べてある.Keynoteと同じくインスペクタがウィンドウ内埋め込みになったの
続きを読む »ライトノベル購入/かくて夜明けの神殺者
ところで帯ってみなさんどうやって保管してるんでしょう.読むのに邪魔なので外すかポイポイゴミ箱に入れたいのですが.
続きを読む »本2冊購入: 「僕らは魔法少女の中」「それからはスープのことばかり考えて暮らした」
購入. 同じ世界観らしいこちらも,ワタシ気になります. つむじ風食堂の夜 (ちくま文庫)posted with amazlet at 14.05.18吉田 篤弘 筑摩書房 売り上げランキング: 67,047Amazon.
続きを読む »