TeXでスライド書いてるとシンプルでいいのだけども
いわゆる二段組とか、そういうのが使いづらくて少しデザインが単調になる。
その当りを上手く調整するにはminipageを使えばいいみたい。
\foilhead[-1.2in]{} {\large TEST PAGE} \vspace{1zw} \begin{minipage}[cbt]{110mm} minipageのテストをしておくとスライドを上手く作れる かもしれないからやっておく。 \end{minipage} \hspace{20mm} \begin{minipage}[cbt]{110mm} minipageのテストをしておくとスライドを上手く作れる かもしれないからやっておく。 \end{minipage}
こんな感じでfoilsクラス使ってスライド書くとアクセントに使えるのかも。
